猫イベント訪問記 PR

にゃんだらけ東京2022に行った感想とゲットしたプレゼント大公開!

にゃんだらけに行ってきた82
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

猫好きな人が集まるイベント「にゃんだらけ」東京会場(2022年)に行ってきました。

基本的に年に2回も開かれている人気のイベントですが、入場料払ってまで行く価値あるのかな?と迷っている方にリアルな感想をお伝えします。

お土産もた~くさんいただきましたので、ゲットしたプレゼントも大公開しますね。

あと、前売り券を購入して行く方に、これは注意しておいた方が良いよ!という情報や、会場での効果的な周り方もお伝えしておきます。

私が行くのは東京会場じゃないよ~

2022年じゃないよ~

という方にも参考にしていただける内容になっていますので、にゃんだらけが気になっている方は是非チェックしてみて下さいね。

にゃんだらけ 東京 2022の様子を大公開 電子前売り券に要注意!

私が訪れた「にゃんだらけ」は東京会場です。
2022年は浅草で開催されました。
年度で会場が変わったことがありますが、この浅草の「東京都立産業貿易センター台東館」会場が東京の主要会場として使われています。

前売り券を持っている方は11時に入れるので10時30分に到着したら、すでに入場待ちの長蛇の列が!(当日券は13時から入場です)

にゃんだらけに行ってきた2

会場は6階だったので、6階に続く階段にズラリと並んで待つ形式です。
6階まで階段で登るのしんどい人もいますよね、、、
エレベーターもありますが、列に並んだ順に入場する形式なので、エレベーターを使う予定の方は11時前に行っても階段組の人達が途切れるまで入場を待つことになってしまうと思うので要注意!

にゃんだらけに行ってきた1
待っている間に、にゃんだらけ会場マップが配られるので、行きたいショップなどを計画することができます。

この日は9月だったのですが、冷房の入っていない階段で待つのはとっても暑かったです!!この季節に参加する場合は扇子やミニ扇風機を持っていくのがおすすめ

会場の東京都立産業貿易センター台東館内は飲み物の自販機もかなり少ないし、2022年はコロナ禍ということもあって、にゃんだらけ会場内でも飲食店の出店がなかったので、のどカラカラにならない様に事前に飲み物の持参をおすすめします!

にゃんだらけ 前売り券の電子チケットが開かない

にゃんだらけ東京会場の東京都立産業貿易センター台東館にこれから行かれる方にも是非知っておいて欲しい重要なことがあります。

私は前売り券を購入して行ったのですが、入場の際にアクシデントがあってスムーズに入れなかったというアクシデントがあったんです!

前売り券は(紙のチケット)ローチケ、イープラス、チケットぴあ、(電子チケット)kkdayいずれかを購入していきます。

私は電子チケットにしたのですが、館内でチケットが表示できなかったんです!!

にゃんだらけに行ってきた3

上記のスマホ画面の「チケット/バウチャーを表示」をクリックしても出ないんです、、、

なぜなら東京都立産業貿易センター台東館の電波がとっても弱いんです!!

画像のとおり11時10分を過ぎても入場できない有り様。
なんのために早く会場に到着したのでしょうか。。。

使用している携帯電話のキャリアにもよりますが、電子チケットの怖さを思い知りました 泣

一緒に行った夫が、たまたま仕事用のスマホを複数台持っていたので、デザリングしてもらうことで無事に入場することができました。

これがなかったら入場できなかったと思うと冷や汗ものです、、、

電子チケットは手数料がかからなかったり、店に発券しに行く手間がなかったり、紛失のリスクもないので非常におすすめではありますが、行く会場により、この様なリスクがあることを想定しておいてください。

電波状況が心配な方は紙のチケットの前売り券を購入・持参することをおすすめします。

会場内での買い物でスマホ決済ができなかったり、プレゼント交換条件のSNS登録ができなかったりと、電波の弱さで困ることも多々ありました

実際、複数の出展者さんから「ここ電波弱いですよね。スマホ決算できなくて困ってたお客様も結構いますよ」というお声を何度も聞きました。

 

にゃんだらけ トートバッグや猫の御朱印は限定だよ

入場時点で冷や汗もののトラブルでしたが、にゃんだら会場に入場すると、先着でオリジナルの大型トートバッグがもらえます

会場ではサンプルプレゼントなども沢山あるので、このトートバッグをもらっておくと便利ですよ。

ちなみに毎年トートバッグの色は変わるそうです。

にゃんだらけに行ってきた70
トートバッグ大型なんですが、これに入りきれない位サンプルもいただけるので、別にエコバッグや大き目のバッグの持参もおすすめします。

ひとつひとつは小さくても、こんなにあると、さすがに重くて帰りは嬉しい悲鳴になります!!

 

早速、にゃんだらけの様子をご紹介していきますね!

入場口付近には「にゃんだらけ神社」が祀られています。
にゃんだらけ 神社
なんだかおもちゃみたいな印象もありますが笑、栃木県佐野市の賀茂別雷神社の分社「にゃんだらけ神社」として正式に認められているそうです。

にゃんだらけ神社
お守りや絵馬、御朱印帳、御朱印、おみくじもあります。

猫様のイラストは賀茂別雷神社の神主さんの奥様が描いているそう。
ちなみに、賀茂別雷神社に行っても猫の御朱印はもらえないので、猫の御朱印は にゃんだらけ神社限定です。
御朱印は各日100枚なので猫の御朱印を集めている方はお見逃しなく!

 

にゃんだらけ神社やにゃんだらけ公式ショップのブースで購入すると、キャットフード「オールウェル」をいただけました~
吐き戻し軽減フードとして有名なフードなので喜んでいる方が多かったです。

 

 

次の項から、サンプルをもらう方法や実際に行ってみて分かった効率的な周り方、人気だったショップなどをご紹介していきますね!

猫イベント東京 にゃんだらけにはこんなグッズやショップがあったよ

にゃんだらけに行ってきた4
会場内には各店舗がズラーッと並んでいます。
フリーマーケットの様な印象です。

フードメーカーはサンプルを配布していたり、特別価格で販売しているのでキャットフードメーカーのブースから周るのがおすすめです!

・フードサンプルはインスタフォローでもらえるという条件のメーカーが多いので、事前にインスタアカウントを用意しておくのがおすすめ。

 

・電波が入らなくてインスタが開かないケースもありました。でも、メーカーさんも電波の悪さを分かっていて「いいですよ」と言ってサンプルを下さるメーカーさんも多かったです。なので万が一インスタフォローできない場合も諦めないで伝えてみましょう!

全部のブースの写真は撮りきれなかったのですが、必見!と思ったブースを中心にご紹介していきますね。

アルモネイチャー

こちはらイタリア発「アルモネイチャー」のコーナーです。にゃんだらけに行ってきた7
アルモネイチャーは日本だとマイナーかもしれませんが、世界で初めてナチュナルペットフードを作った会社です。
ヨーロッパではシェアNo.1で知らない人はいないという位有名なブランドです。
にゃんだらけに行ってきた6
こちらのキャットフード、私が勤めるペット用品店でも扱っている商品ですが、にゃんだらけ限定でめちゃめちゃお得な価格で販売されてました!

それに、店舗では全種類見ることが出来ないケースが多いですが、全商品が揃っているのも魅力的です。
にゃんだらけに行ってきた7
アウトレット品もありましたよ。
アウトレットと言っても、缶やラベルが少し潰れていたりといった、中身には全く影響のないものです。
高いからちょっと躊躇してたけど試してみたかったんだよね~という場合にも、にゃんだらけのおかげで安価な価格で気軽に試せます。

在庫限りなのでアウトレットを狙う方は早めの来訪&見つけた時に購入しておくのがおすすめ。
私はドライフードを狙っていたのですが、会場をひとまわりしてきたら、残念ながら完売になっていました、、、

 

tama

こちらは「tama ボナペティ」のコーナーです。
日本で企画し、オランダ工場で作られているフードです。
にゃんだらけに行ってきた13
こちらのフードも乾燥肉を使わず生肉だけで作られたプレミアムフードです。
パッケージも可愛いですよね!

この日は配送トラブルがあった様で、予定していた商品の内容を急遽変更されていましたが、ボナペティを20%オフで販売していました!

 

にゃんだらけに行ってきた14
こちらは、またたびリーフ。

ショップでよく見かけるまたたびは、粉や液体のものですよね。
こちらは、お茶の様に 正に葉っぱそのものなんです。
しかも国産という貴重なまたたび!(またたびは中国産が多いんです)
このまたたびも、にゃんだらけ特別商品の様です!
飽きてしまったオモチャと一緒に袋に入れておいたり、ご飯に直接ふりかけてもいいんだそう。

インスタフォローでボナペティのサンプルを2種類いただけました!
にゃんだらけ限定割引クーポンも入ってました。

 

 

キットキャット

可愛い猫ちゃんがアイコンになっている「キットキャット」のコーナーです。
ネーミングが某チョコレート菓子に似てますね 笑

にゃんだらけに行ってきた12
キットキャットは厳選された、人間も食べられる素材そのもので出来ている猫様のおやつで我が家の猫さんたちにも大人気。
私の勤務するショップでもちょっぴり高い部類で、たまにしか買ってあげられないけれど、にゃんだらけでは安く買うことができました!

インスタフォローで、
キットキャットのウエット缶&キャットフード「now freshナウフレッシュ」サンプルいただけました!
にゃんだらけ限定割引クーポンも入ってました。

ちなみにnow freshは100%生肉で作られていて、キャットフードには珍しく、果物や野菜も使われている良質なプレミアムフードです。

 

NATURE’s TASTE  ネイチャーズテイスト

こちらはオーストラリア発のキャットフード「NATURE’s TASTEネイチャーズテイスト」のコーナー。にゃんだらけに行ってきた43
私はネイチャーズテイストを知らなかったのですが、全年齢に対応しているフードだし、原料を見るとかなりすごいと感じました。
生肉しか使っていないし(乾燥肉を使ってない)、奇跡の動物と言われるエミュー鳥のオイルも配合されています。

にゃんだらけに行ってきた44
サンプルを2種類、にゃんだらけ来場者限定の30%OFFクーポンをいただきました!

 

 

ヴェラス Verus

にゃんだらけに行ってきた34
私はヴェラスも初めて知りました。
ヴェラスはアメリカで20年以上販売されていて製造の原料も全てアメリカ産です。

ペットフード業界で唯一、生きたまま腸まで届く乳酸菌が入っているそうです。

こちらも全年齢の猫さんが食べられるフードです。
プレミアムフードは年齢別に分けていないものが多い印象です。

にゃんだらけに行ってきた35
ヴェラスは原料も良さそうだし、メーカーとしてはドライフード推ししているのですが、フードのサンプルがもともと無いんです。
サンプルの費用を価格に上乗せしたくない、1日くらいでは合っているかが分からないというのが理由の様なのですが、猫さんはまず「食べるか食べないか」という前提条件があるので、サンプルか小さいサイズがあればありがたいなーと思いました。

ラインのお友達になり、おやつをどの位の頻度で与えているか?という質問に答えるとウエット缶をいただけました。

 

ネスレ ピュリナ

にゃんだらけに行ってきた17
猫飼いさんで知らない方はいないと言ってもいい位に有名なピュリナ。

ピュリナのインスタフォローで大量のサンプルをいただけます!

にゃんだらけに行ってきた16
「ここから~ここまでで2コ取ってね」という感じでセルフ形式で自分で選んでいきます。

ドライフード、ウエットフード、おやつなどたくさ~んいただけました!

にゃんだらけでは、ピュリナが一番列になっていました。

私がフードメーカーのブースを積極的に周ったのは、仕事柄、フードの細かい情報や疑問点を聞きたかったからという理由もあります。

数多くのブースを回って気づいたことは、大手フードメーカーの方はイベント要員なのか、フードに関して質問しても詳しくない人が多かった印象です。
配っているフードに関して詳しく聞きたいなら、一旦サンプルをいただき、後日メーカーのサポートセンターに問い合わせをした方が賢明かも。

逆に小規模なフードメーカーは商品に詳しい方が駐在しているので疑問点はどんどん質問してもいいかも。

 

 

続いて「人用」の猫モチーフフードのお店をご紹介していきます!

すもうねこ 両国とし田

にゃんだらけに行ってきた32
このイラストだけで釘付けになりませんか?笑
なんと猫の相撲取り「すもうねこ」です。

にゃんだらけに行ってきた30
すもうねことコラボしているのは、両国で100年以上の歴史がある和菓子屋「とし田」さん。煎餅やどら焼きなど沢山ありました。

にゃんだらけに行ってきた29
手ぬぐいやエコバッグまでありました。
なんか、こんな猫さん実在しそうで可愛いですね~

にゃんだらけに行ってきた31
実店舗でも、どら焼きが特に人気だそうなので猫好きの知人へのお土産にしました。
後日「とっても美味しかった」というお墨付きをいただきました。
特にレモン餡がイチオシみたいです。

漫画まで出てるんですね 笑

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

すもうねこサケと泪と男とちゃんこ (クロフネコミックス) [ はすまる ]
価格:660円(税込、送料無料) (2022/11/12時点)

楽天で購入

 

 

 

 

猫の和菓子 伝風堂

にゃんだらけに行ってきた23
富山県の和菓子屋「伝風堂」にも沢山のお客さんが訪れていました。

どら焼き、羊羹、練り切りなどがありました。

にゃんだらけに行ってきた22

 

この投稿をInstagramで見る

 

和菓子 伝風堂(@denpuudo123)がシェアした投稿

「アマねこどらやき」「上生菓子 アマねこの手」を買おうと思い、一回りしてきたら人気で売り切れてしまいました 泣

特にどら焼きが人気の様なので、こちらのお菓子を狙っている方は早めにブース訪問がおすすめです。

 

 

次に、猫様の用品ブースをご紹介していきます!

猫つぐら(猫ちぐら)おたり藁細工職人

にゃんだらけに行ってきた36
素敵な猫つぐら(つぐら)が出展されていました。
長野県小谷村で、秋にとれたお米の藁を使った「猫つぐら」なんだそう。

100%国産天然の藁で作られているので風合いが本当に素敵で安全面でも言うことないですね!

1つ1つ手仕事なので高価ですが、長野県小谷村にふるさと納税すると返礼品として猫つぐらを送ってくれます。

ずっと欲しかったけど高くて手が出なかった、、、という方にはふるさと納税を利用して手に入れるのも良い機会かもしれません。

 

 

猫の爪とぎ bibi Nyan(ビビニャン)

にゃんだらけに行ってきた60
ニャンと! 爪切りが不要になるという爪とぎbibi Nyan です。

この爪とぎは「爪が削れる機能がついた新しい爪とぎボード」なんです!

猫様が普段通りに爪とぎをするだけで、約1週間後には爪の先端が削れた状態になるとのこと!

もちろん安全性にはこだわりを持って作られていて、獣医師の推奨もあります。

爪とぎに苦労しているという飼い主さんから絶大な支持を集めていました!

いまの所、にゃんだらけ会場とamazonでしか販売していないそうなので気になる方はお見逃しなく!

amazonで見る

 

 

猫毛やほこり取り ぱくぱくローラー

にゃんだらけに行ってきた63
猫の毛の掃除と言ったらこれが最強!
安定の人気を誇る「ぱくぱくローラー」ですが、こんなに可愛い猫さんデザインシリーズがあったなんて知りませんでした~

ぱくぱくローラーはエチケットブラシ生地で取る仕組みになっているので、猫様が大嫌いな掃除機をかけないで済むし、大量消費してしまう粘着コロコロテープも使わないで済むのも嬉しいポイントです。

 

あと、キャットタワーの掃除って毛が絡んで大変じゃないですか?
小さいサイズのぱくぱくローラーは隅にも届くので、すっごくいいなと思いました。

 

にゃんだらけ会場内で支払いに使えるのは、現金のみのショップがほとんど。

一部のショップでpaypayとLINEpay対応(電波が悪く決算できないこともある)。

クレジットカードはほとんど使えません。

 

猫イベント東京にゃんだらけプレゼントゲット方法

上記でご紹介してきた様に、インスタをフォローするとサンプルがいただけるブースが多いですが、その他にもにゃんだらけではまだまだプレゼントがゲットできますよ!

愛猫写真をブースに貼ったり、クイズラリー参加、お買い物数に応じて、退場時にまとめてプレゼントがもらえるんです。

ここで注意なのが、プレゼントは退場時にまとめて引き換えという事と、先着順で選べるんです!

猫トイレなど豪華な物もあります。
出口付近にプレゼント品が貼りだされているので、先に内容をチェックして、欲しいものがあるなら早めに会場を回って退場するのがおすすめ!!

(私が退場したのは15時30位ですが、プレゼントの種類が残り少なくなっていて少し悔しい思いをしました 泣)

にゃんだらけに行ってきた82
最終的に、こんなにサンプルやプレゼントをいただきました~!!
入場料800円の元は完全に取れてます~

 

ちなみに下の写真は今回購入したものです。にゃんだらけに行ってきた71
素敵なショップがたくさ~んあったのですが、残念ながら書ききれないので、また別の記事でご紹介したいと思います。

まとめ

猫イベントにゃんだらけの雰囲気を感じていただけましたでしょうか。

前売り券800円するし行く価値あるのかな?と悩んでいる方もいるかと思いますが、ご紹介したとおり沢山のサンプルやプレゼントもゲットできますし、元は取れちゃいます。

猫グッズや用品にも沢山出会うことができるので、見ているだけでもワクワクしちゃいますよ!

にゃんだらけは猫好きにはたまらない祭典ですので是非楽しんで来て下さいね!

最後に、にゃんだらけに行く際に注意しておきたいポイントをまとめておきますので良かったら参考にしてみて下さいね。

・前売り券を持っていても30分前には長蛇の列になっている

・電波状況が心配な方は前売り券は紙タイプがおすすめ

・感染症対策で会場内で飲食できる店がないので、飲み物を持っていくと良い

・プレゼント(サンプル)を配っている大手メーカーショップから先にまわり、その後ゆっくり個人ショップを見てまわるのが効率的

・賀茂別雷神社の分社の「猫の御朱印」は、にゃんだらけ神社限定

・支払いに使えるのは、現金のみのショップがほとんど。一部のショップでpaypayとLINEpay対応(電波が悪く決算できないこともある)

・宅急便ブースはない。

・退場時のプレゼントは先着順。豪華な物もあるので先にプレゼント内容をチェックして欲しいものがあるなら早めに退場がおすすめ

こちらの記事もおすすめ