ペットや動物が大好きだから、ペット用品販売の仕事に就いてみようかな。
と興味を持ってくれる方が多くいらっしゃいます。
でも、周りにこの仕事している知り合いはいないし、
自分にできるのか不安に思っている方も多いかもしれません。
- 用品販売店のリアルな仕事内容を知りたい!
- やりがい(楽しいと思う事)はあるのかな?
- ぶっちゃけ、大変だなぁと思う事だってあるよね!?
- 未経験でもできるの?
ペット用品店勤務
ペット用品店勤務の私が解説するね!
包み隠さずお話ししていくので、ペット用品販売の仕事に興味を持っている方は是非参考にしてみてください。
さらに、
未経験でも採用されやすい人はこんな特徴がある!
ということもコッソリお伝えしちゃいますので最後まで読んでみて下さいね。
著者のプロフィールが気になる方はこちらをチェックして下さい。
→ペット用品店勤務 TOMOMIの詳しいプロフィール
ペット用品店の仕事内容は多岐にわたります
結論から言うと、ペット用品販売店の仕事は膨大にあります。
全てを書きだすのは無理があるので、毎日発生する主な業務を紹介していきますね。
- レジ打ち(私の店は1~2時間ごとの交代制)
- 電話応対(お客様・メーカー・社内)
- 売り場での接客PR業務(商品・自社ポイントカード・イベント)
- フードの賞味期限管理
- 値札やPOPの差し替え
- 冷凍や冷蔵品の温度管理
- 品出し
- 掃除(店内・犬のトイレ掃除・水飲み場など)
- 店頭の商品を整える
- 納品作業
- 発注作業
- 売り場作り(基本的に2週間ごとに替える)
- PCを使った作業(棚札やPOP作成、メーカー対応)
- 売上管理
などなど。
時期によっては棚卸、棚の配置換えなども発生します。
うわぁ、、、
仕事量多そう、、無理かも、、、
って思ってしまいましたか?
確かにやる事は少なくないけれど
大丈夫!安心して下さい!
私の勤務する店の場合、毎日ワークスケジュールという時間割の様なものが用意されていて、例えば11時にPOP差し替え、15時に温度管理など人ごとにやる事が割り当てられています。
そのため、今自分が何をやるべきなのかが明確になっています。
逆に他のスタッフが何をやっているかも分かるので、周りのスタッフと分担したり協力し合って進めていくこともでき、ひとりで全てを抱え込むということも無いので全く心配はいりません。
ペット用品販売 大変だと思う事4選
お仕事なので楽しいと思う事だけではなく、気が重くなる時、落ち込む時だってもちろんあります。
どんな所にやりがいを感じるのか、大変だなぁ…と思うことはどんな事なのかを包み隠さずお話していきますね。
私を含め、周囲のスタッフにこの仕事の大変だなぁと思う事を聞いてみたところ、大きく4つありました。
- 重労働
- 立ち仕事・常に人と話す
- 理不尽な事を言われることもある
- 平日休み
【大変なこと】想像以上に体力勝負
定期的に発生する仕事のひとつに「商品の納品作業」があります。
私の勤務する店は週2回、商品が納品されるのですが、これが大量で結構疲れます…
ペット用品は重いものが多いです。
ペットフードは1袋5キロとか普通にあります。
キャットタワーやケージなんかもありますよ。
猫砂は、数個まとまって段ボールで来るので「よいしょ」と毎回声が出てしまいます 笑
それらを何個も何個も売り場に運んで陳列します(台車を使えます)。
いや~ 納品の日は疲れます。体力勝負の仕事です。
逆に、ちゅーるの様にパッケージの見た目が似ていても違う味、小さい商品も沢山あるので注意をしながら陳列する必要があります。
ちなみにちゅーるは80種類ほどあるんです!
大量にちゅーるを陳列した日は夢でうなされそうになりますよ 笑
ちゅーるの夢みられるなんて最高!!
【大変なこと】立ち仕事で声を出す仕事
上記の「体力勝負」という内容とかぶりますが、一日立ちっぱなしということに最初は抵抗を感じるかもしれません。
業務中はパソコンも立って打ちますし、電話だって立ったまま、事務作業も基本的に立ったまま対応します。
私も転職前はオフィスワーカーだったので「ずっと立っていられるかな…」と心配していたのですが、これは完全に慣れですね。
今は自宅でも立ったまま作業するのがクセになっていて、家族に「座ってやれば?」なんて言われる程になりました 笑
それに、立ち仕事が多少疲れるとは言え、スニーカーなので脚の疲れ度合いが全く違います。
むしろオフィスワークでパンプスなどを履いて仕事をしていた時の方が断然疲れていたなと感じます。
もうひとつ、自分から進んで声を出す仕事だという事です。
「いらっしゃいませ」
「ありがとうございました」
「何かお困りですか?」
「何かお探しですか?」
「ポイントカードお作りはいかがですか?」
「〇〇のご予約始まりましたのでご紹介です」
などなど、こちらからお客様にお声がけする場面は沢山あります。
最初は緊張してしまうかもしれませんが、これも当たり前の様にできるようになります。
接客業あるある話ですが、自分が休日にショッピングに行った店で、自動扉が開いた瞬間に「いらっしゃいませ」と言いそうになり焦るくらいです 笑
それくらい、自分からお声がけする事が習慣化していきます。
プライベートでも気さくな人って言われるようになった!
【大変なこと】理不尽な事を言われることもある
基本的にお店に来る方はペットを飼っていらっしゃる方なので気持ちが優しい方が多いです。
とは言え、人間ですのでいろんなお客様がいらっしゃいます。
「このおもちゃは猫が反応しないから返金しろ」「大型犬が噛んで壊れるような皿は売るな」「こんな量のサンプルじゃ分からないから10個くれ」「あっちの店は安い。値引きしろ」、サービスでエコバックに詰めて差し上げたら「入れ方が雑だ!」「クーポンの色が悪い」などなど一方的に主張され、お怒りになる方もいらっしゃいます…
お怒りになったお客様がいらっしゃるとこちらもびっくりしてドキドキしてしまいます。
しかし丁寧に確認してご説明をすれば大抵おさまることばかりです。
どうしても聞き分けがないお客様がいらっしゃる場合は他の他のスタッフを呼んで対応すれば大丈夫ですので心配することはありません。
こういう理不尽さはペット用品店に限らず、接客業につきものだと割り切りが必要です。
色んな人がいるけど深く考えなくて大丈夫。
割り切ろう!
【大変なこと】基本的に土日は出勤
販売業なので基本的には土日祝日は出勤になります。
1か月に8~10日程の休日でシフト制です。
お盆、お正月など世間一般が休みの日は休めないと考えておいた方がいいかもしれません。
とは言え、私の勤務する会社は毎月4日ほど希望の休日を出せ、あまりに人手が足りない時などをのぞき、土日祝も休むことができます。
平日休みは、どこ行ってもすいているから最高だな!
ペット用品店で働いていて良かった事5選
次に、ペット用品店で働いていて良かったなと思う事をご紹介していきます。
- お客様のお悩みを解決して喜んでもらえる
- 最新の情報を入手できる
- 常にペットの事を考えていられる
- 癒される
- 社割がある
【良い事】自分の知識がお客様の力になれる
ペット用品店には膨大な商品がありますので、その中からどれを選んで良いか分からないお客様も多いです。
そこで私達スタッフがそれぞれの商品の特徴などをご説明したり、お悩みに応じた商品などを選んで差し上げたりします。
フードに関しては「食べてくれない…」「お水飲んでくれなくて…」
などのお悩みが多いですが、こちらがご案内した後、
「紹介されたものをあげたら食べてくれた!」
「前よりお水飲んでます!
「ありがとう!!」
など、わざわざお礼を言いに来て下さる時などは自分の事の様に本当に嬉しくなります。
ペットを飼うこと自体初めてで何を用意していいか分からないという方には売り場を一緒に周って必要なものを案内して差し上げたりもします。
ワンちゃんの洋服や猫ちゃんの首輪、キャリーバッグ、ベッド選びのお手伝いをすることも多いです。
それらを着た(付けた)姿や、成長した写真を見せに来てくれたりするのもとても嬉しくなるひと時です。
自分のアドバイスで解消できたり、また自分を頼って来てくれると、やりがいをとても感じます。
ありがとうの言葉がなにより嬉しい!
【良い事】最新の情報を入手できる
お客様のお悩みを解決できる様に、常に商品知識やトレンド、ペットの習性などについて学んでいくことが求められる仕事です。
とは言え、大好きなペットのことなので、それらを学ぶことは本当に楽しい時間です。
色んなメーカーの方が定期的に商品の勉強会を開いて下さったり、資料もふんだんにあります。
トリミングサロンや病院などを併設している店舗なら、専門スタッフから気軽に情報を得ることもできます。
働きながらペットに関する知識がどんどん増えていくなんて最高です!
新しいオモチャもどんどん仕入れてきてね!
【良い事】毎日ペットのことばかり考えていられる
ペット用品販売の仕事に就いている人は当然ながらペットが大好きな人達ばかりです。
なのでスタッフ同士で自分の飼っているペットの話をお互い毎日話すのが当然の環境です。
「○○使ってみたら良かったよ~」
「最近うちの猫が▲▲なんだけど、どうしてだと思う?」
など常にペットの話題になります。
もちろん、スタッフ間だけではなくお客様ともペットの話し放題です!
他の業種で勤務中に1日中こんな会話していたら怒られてしまいますよね。
こういう会話の中で得た知識も、お客様への情報提供に役立つのでペットに関するおしゃべり大歓迎な環境なんです。一日中ペットの事考えていられるなんて最高ですよ 笑
私のお気に入りの水飲みボウルも紹介したんだって。
【良い事】仕事中に動物と触れ合い癒される
ペット用品店はワンちゃんと一緒に来店できるお店が多いと思います。
その為、毎日散歩途中に寄って下さる方も多いです。
さすがに猫ちゃんは散歩というわけにはいかないですが、トリミングやホテル、病院が併設されているお店も多いので、店内で猫ちゃんと会える頻度もかなり高いです。
飼い主さんとコミュニケーションを取るのは自然のことなので、その度に話しかけたり、撫でさせてもらったりする機会が頻繁にあり癒されます。
お客様とのコミュニケーションにもなるし、勤務中にワンちゃん、猫ちゃんと堂々と触れ合える仕事ってなかなか無いかも!
思う存分モフモフできるよ!
【良い事】社員割引特典がある
仕事内容とは少し違いますが、働いていて良かったと思う大きな事なのでご紹介しておきます。
どのペット用品店も社員割引があると思います。
私の勤務する会社の場合、
フードや用品は10%割引で購入できます。
トリミングは30%割引!
ホテルも30%割引!
病院の診療費はなんと50%割引!
ペットを飼っている人にとっては非常にありがい特典ですよね。
これは働いている人ならではの大きなメリットです。
割引あっても病院には行きたくない!
採用されやすいのは愛玩動物飼養管理士
ここからはどんな人がペット用品販売の仕事に採用されやすいかお話していきますね。
私も全くの異業種からの転職組でした。
そんな未経験の私が採用された理由は「愛玩動物飼養管理士2級」を取得していた事が決め手のひとつだったと聞きました。
愛玩動物飼養管理士はペット業界で働きたい人なら絶対取っておきたい「動物関係の資格」です。
この資格を持っていなくてもペット用品の販売はできますが、愛玩動物飼養管理士を受験していること自体、ほんとにペットに関心がある人だと客観的に評価できたということでした。
確かに口先だけの志望動機より説得力はあるね
愛玩動物飼養管理士を受験していたことが強みになり本当に良かったなと思いました。
>>愛玩動物飼養管理士になる5つのメリット 独立開業にも役立つ!
他の中途採用スタッフも以下の様な得意分野を持っている人が多い傾向です。
元 トリマー
元 動物病院の受付
イラストが得意(店内POPが作れる)
ディスプレーが得意(私の店舗では2週間ごとにディスプレーを替えます)
販売士の資格(小売業界で定番資格。接客知識があるという高い信頼)
愛玩動物飼養管理士(私の会社では販売職で唯一、名札に書ける資格)
その中でも愛玩動物飼養管理士の資格保持者は評価・採用率が特段高い傾向にあります。
その証拠に、うちの会社では販売職で新卒採用された人のほとんどが保持している資格です。
獣医師、看護師などと違い、用品販売職は絶対必須の資格はありません。
未経験でもチャレンジできる仕事だからこそ、愛玩動物飼養管理士を持っている、勉強中だということが他の応募者とくらべて大きなアピールポイントになります。
試験は年2回のみで、資料請求をしないと試験の申し込みができないので、どんな資格なのか資料を確認してみることをおすすめします。
もちろん資料請求は無料ですのでご安心を!
私は今でこそ愛玩動物飼養管理士2級資格保持者ですが、2年半も迷っていて、その間に2回も資料請求してしまいました。
DMや営業電話は一切ありませんでしたので、安心して下さい。
<無料>資料請求でチェック(8/10まで!)
ペットの仕事を始めるなら、プロの多くが持つ資格【愛玩動物飼養管理士 2級・1級 】
下の記事では愛玩動物飼養管理士とは~取得までの流れを解説しています。
さいごに
ペット用品店の仕事は想像されていた内容と印象が変わりましたか?
この記事を書くにあたり、用品販売の仕事の良い所と嫌だなぁと思うところをあらためて考えてみたのですが、やっていて良かった事、やりがいの方がスラスラ出てきました。
お給料をいただくお仕事なので、もちろん良い事ばかりではありません。
自分の経験不足による失敗、理不尽なご意見、肉体疲労などで凹んでしまう事も多々ありますが、ペットと関われる仕事は沈んだ気持ちを吹き飛ばしてくれるくらいに幸せになれる時間が多いです。
用品販売してみようかな…と迷われている様でしたら、是非応募してみて下さいね。
ペットの仕事をやってみたいという熱意が伝わる、愛玩動物飼養管理士の資格があると非常に有利です。
ペット用品販売という、同じ業界で働けるのを楽しみにしています!