資格・仕事 PR

【2級資格者が解説】愛玩動物飼養管理士5つのメリット・デメリット 独立開業にも役立つよ!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

愛玩動物飼養管理士の資格が気になっているけれど

「役に立つの? 取得する意味あるの?」と悩む方がいます。

TOMOMI
ペット用品販売員

この記事を書いている私はペット用品店で働いていて、愛玩動物飼養管理士2級を持っています。

実は私も「取る意味あるのかな?」と悩み、受験するまで2年半もかかってしまいました…

茶トラ君

受験するには何か月も前に資料請求する必要があることも知らなかったしな

チャンスは年2回だけ。
資料請求をしないと試験の申し込みもできません。

2024年8月10日までに資料請求しないと2025年2月の試験には申し込めません。

8月11日(木)以降の資料請求は2025年11月の試験です

そこでこの記事では、

あんなに悩んだのに、今では愛玩動物飼養管理士を取得して良かったと心から思っている私が、以下の様な疑問をひとつひとつ解説していきます。

  • 愛玩動物飼養管理士ってどんな資格なの?
  • 本当に役立つ資格?取る意味ある?
  • メリット・デメリットは?
  • 難しいの?
  • 資格取得までの流れ

愛玩動物飼養管理士の資格が気になっているけれど、取るかどうか迷っている方は是非参考にしてみて下さいね。

著者のプロフィールが気になる方はこちらをチェックして下さい。
ペット用品店勤務 TOMOMIの詳しいプロフィール

<無料>資料請求でチェック(2024年8月10日まで!)
資格者は全国に約20万人のペットの資格!【愛玩動物飼養管理士 2級・1級】

愛玩動物飼養管理士はペットや動物飼育に関する知識人のこと!

白三毛さん

愛玩動物飼養管理士の資格について手っとり早く教えて!

愛玩動物飼養管理士は「あいがんどうぶつしようかんりし」と読みます。

2級、1級があります。級を飛ばして受験はできません。
受験資格は15歳以上。

受験費用は3万2千円と、ちょっとお高め。
ですが、一度取得すれば資格更新の費用などは一切ありません

TOMOMI
ペット用品販売員

受講生数は毎年約1万人!
ペット資格の中で国内最大規模の資格なんだよ。

白三毛さん

2級だけじゃアピールできないないんじゃ?

多くの方は2級のみ取得しています。

もちろん、より深く専門的に学びたいという方は1級取得まで目指しますが、1級じゃないとできない仕事があるわけではないので、2級でも胸を張って「愛玩動物飼養管理士です」と堂々と言えます。

TOMOMI
ペット用品販売員

級を聞かれたことはないよ。

白三毛さん

国家資格なの?

愛玩動物飼養管理士は国家資格ではありません。

そもそもペット業界の国家資格は獣医師、愛玩動物看護師の2つしかありません。

愛玩動物飼養管理士は国家資格ではないけれど、公益社団法人日本愛玩動物協会が認定している、とても信頼度が高い資格です。

それもそのはず、日本愛玩動物協会の監督官庁は内閣府!

白三毛さん

内閣とか監督とか公益とか難しくなってきた、、、

公益社団法人とは、公益性が50%以上あるか?など厳しい条件や審査を受けて内閣府か都道府県から認定を受けないと名乗ることができない組織のこと。

いちど国から認められても条件を満たさなくなった場合は公益認定が取り消されることも!

白三毛さん

つまり、国のお墨付きの組織が認定してる資格ってことだね!

この様に信頼ある組織が運営する資格なので、毎年1万人以上が受験しているんです。

TOMOMI
ペット用品販売員

私の勤務するペット用品店では、販売職スタッフが名札に記載して良いと認められている資格は愛玩動物飼養管理士だけです。

お店には大手ペットフードや老舗用品メーカーさんが定期的に訪問してくれるのですが、名刺に「愛玩動物飼養管理士〇級」など書かれている方も多いですよ。

白三毛さん

企業も信頼する資格ってことだね!

<主な受験者>

ペットショップ、動物病院勤務者、会社員、主婦、学生、ペットシッター、動物担当の公務員など。

学生は動物専門学校、トリミングスクール、動物看護師養成学校、農業高校、動物の会社に就職希望している大学生など。

動物関連の学校は取得を推奨している所が圧倒的に多いです。
>>認定スクール一覧

公務員は保健所や愛護センターなど動物に関係している職の方が取得しているケースが多いです。

愛玩動物飼養管理士は役に立つ メリット5選

白三毛さん

あのさぁ…

資格取っても使えないって意見を聞いたんだけど…

これはペット関係の仕事をしないなら、という意味だと思います。
他の資格でもその専門分野に就職しなければ役立ってないものが大半ですよね。

例えば簿記、英検、医療事務なども民間資格です。
それらを使う仕事に就いていなければ「役立ってない」ということになります。

簿記、英検、医療事務の資格を持っていれば就職できるというものではありませんよね。

「一定の知識を持っている」「専門の勉強をした」という証明になり就職も有利になるものです。

とは言え、それらの資格を活かす仕事に就いていなくても、プライベートでの家計管理、英文読み書き、病院にかかる時など、勉強したことは生活で多いに役立っているはず!

白三毛さん

確かに、知識ある人なんだなって分かるね

愛玩動物飼養管理士はペット関連の方はもちろん、実はペット関連の仕事に携わったことのない会社員や主婦の方の受験も多いんですよ!

TOMOMI
ペット用品販売員

愛玩動物飼養管理士の勉強をするメリットを5つ解説していきますね

メリット1 独学では学べない分野まで勉強できる

愛玩動物飼養管理士はペットの習性や正しい飼い方、しつけ、動物愛護の精神、動物関連の法令まで多岐に学べる資格です。

白三毛さん

動物に関する法律まで学べる資格はなかなか無いね!

TOMOMI
ペット用品販売員

法律と言ってもガチガチに難しいものではないので安心してね

例えば正誤を選択するこんな感じの問題がありました。

  • 年1回の「狂犬病予防注射」は室内飼いの犬は義務ではない?
  • 野良猫や野良犬は飼い主がいないので虐待しても罰則は適用されない?

資格勉強の対象範囲はワンちゃん、猫ちゃんを中心に、ウサギ、フェレット・ハムスター・鳥・カメなどの小動物やヘビ・トカゲなどの爬虫類まで幅広いです。

試験の申し込みをすると教科書2冊と参考資料が届きます。

これらの資料はまるで図鑑のような厚さで、試験が終わった後もずっと手元に置いておきたい貴重な資料になります。

資格取得後は保護犬・猫ボランティア活動で知識を活かしている方が多いのも特徴です。

愛玩動物飼養管理士の試験に合格後、協会に入会すると全国で開催されるイベントなどでも活躍することができます。

[ボランティア活動例]

・動物愛護週間行事への参加
・子どもを対象にしたふれあい方教室(学校訪問等)
・行政や獣医師会への協力(同行避難訓練・飼い方教室等)
・各都道府県等の動物愛護推進員として活躍

参照:愛玩動物飼養管理士ホームページ

<無料>資料請求でチェック(2024年8月10日まで!)
>>ペットのスペシャリストを目指す方に【愛玩動物飼養管理士 2級・1級】

メリット2 就職にも役立つ 愛玩動物飼養管理士の資格


資格取得をしたことだけが直接の理由ではないですが、私は愛玩動物飼養管理士であることも評価されてペット用品店に転職ができました。

>>ペット用品販売の仕事内容と採用されやすい人の特徴

もちろん、愛玩動物飼養管理士になれば全員が動物の職業に必ず就けるというわけではありません。

しかし前述した様に、動物関連の学校のほとんどが生徒に取得させている状況を見ると、就職に役立つと評価している資格であるとまちがいなく言えると思います。

動物関連の学校の多くは愛玩動物飼養管理士の取得を推奨
>>認定スクール一覧

直接的に動物の仕事ではないけど、情報メディア(WEBライター、SNSなど)、建築・住宅関連(ペット共生住宅)業界でも、動物の習性を理解している人とアピールできますので強みにできます。

TOMOMI
ペット用品販売員

繰り返しますが、私の勤務するペット用品店では、販売スタッフが名札に書いていい資格は愛玩動物飼養管理士だけです。

<無料>資料請求でチェック(2024年8月10日まで!)
>>ペットの仕事を始めるなら、プロの多くが持つ資格【愛玩動物飼養管理士 2級・1級 】

メリット3 自分の飼っている動物飼育に自信を持てる

白三毛さん

わたし、就職する気はないんだけど

面白いなと思ったのが、受講者の一番多い受験目的は「自分の飼っている動物について知りたい」というものだそうです(参照:愛玩動物飼養管理士の教科書)。

仕事に活かすためだけに愛玩動物飼養管理士になるのではなく、自分の家の子にワンランク上の飼育と愛情を注ぎたいという方からも注目されているのが分かります。

試験は、例えば正誤を選択するこんな感じの問題がありました。

  • 猫は日中のほとんどを寝て過ごすのでオモチャは必要ない?
  • 犬は遊びながら食事をさせた方が良い?
  • マイクロチップとは体内に埋め込むGPS機能のこと?
  • ウサギの歯は一生伸び続ける?
  • フェレットのご飯はキャットフードで代用できる?
白三毛さん

あらためて聞かれるとすぐに答えられない…

ご自身の飼っているペットのことをもっと知りたい、自信を持って飼育したい、ワンランク上の飼育をしてあげたい、そのように思う方にも大きなメリットになります。

私も、あいまいだった知識が資格勉強をすることで「○○はこうです」「▲▲してはダメだよ」等と言えるようになって自信になりました。

<無料>資料請求でチェック(2024年8月10日まで!)
>>設立40年以上の実績!内閣府認定の公益法人が運営するペットの資格【愛玩動物飼養管理士 2級・1級 】

メリット4 資格は更新不要 一生自分のもの

愛玩動物飼養管理士 認定証

愛玩動物飼養管理士の資格は一度取得すれば資格更新の費用などは一切ありません

実はペット関連の資格では3~5年ごとに更新料を必要とされる資格が結構あるんです。

その点、愛玩動物飼養管理士は更新制度はありません。

試験に合格して一度登録したら、その後は更新不要です。

つまり、資格取得後は資格は一生涯自分のものになります!

最初は受験費用高いなぁ…と思うかもしれませんが、長い目で見ればかえって安いかもしれません。

もちろん、一生涯、履歴書に記載できますよ。

<無料>資料請求でチェック(2024年8月10日まで!)
>>通信教育で学ぶ公益法人が運営するペットの資格【愛玩動物飼養管理士 2級・1級 】

メリット5【独立開業にも役立つ】愛玩動物飼養管理士の資格

茶トラ君

俺、開業して社長とか憧れてるんだよな~。

愛玩動物飼養管理士は動物取扱責任者の資格要件のひとつとして多くの自治体が認めている資格なので、そういう目標がある人も注目ですよ!

茶トラ君

分かりやすく頼む!

自分で動物を扱う仕事(※1)(販売、保管、貸出し、訓練、展示、競りあっせん、譲受飼養)をはじめる場合「動物取扱責任者を1名選定」し、「動物取扱業の登録申請」する必要があります。
その「動物取扱責任者」になるためには以下の条件があります。

引用:埼玉県ホームページ

愛玩動物飼養管理士は(4)公平性、専門性のある団体が行った試験により資格を得ている、という内容に該当しているのです!

茶トラ君


これはすごいメリットだな!

(※1)動物を扱う仕事(販売、保管、貸出し、訓練、展示、競りあっせん、譲受飼養)とは以下の様なものがあります。

引用:埼玉県ホームページ

愛玩動物飼養管理士なら、上記の「販売・保管・貸出し・訓練・展示・譲受飼養」のすべてに該当しているんです!
(※競りあっせん業については販売業と同様の資格が認められます)

茶トラ君

独立開業を視野に入れているなら絶対に見逃せない資格だな!

愛玩動物飼養管理士は自分で動物を扱う仕事を始める際に必要とされる資格のひとつに認められているんですよ!

長毛ミケさん

将来ペットシッターやペットホテルを開業をしたいな…というのも夢物語ではなくなってきたわね。

<無料>資料請求でチェック(2024年8月10日まで!)
>>ペットの仕事を始めるなら、プロの多くが持つ資格【愛玩動物飼養管理士 2級・1級 】

愛玩動物飼養管理士のデメリット

決して良いことばかりを言うつもりはありませんが、愛玩動物飼養管理士の資格を取ることにデメリットはないんじゃないかなと私は思っています。

長毛ミケさん

あなた良いことばかり言ってるけど、まわし者なの?

強いて言えばなにがあるかな?と真剣に考えてみました。

デメリット
  • 幅広い動物を勉強するので特定の動物に詳しくなれるわけではない。
  • 国家資格ではない。
  • 受験料がかかる。
  • 試験日は年に2回しかない(11月と2月)。
  • 資料請求から試験日まで長期間(数か月)かかる。

愛玩動物飼養管理士の合格率や難易度

愛玩動物飼養管理士の合格率は毎年約80%前後と公表されています。
(参考:愛玩動物飼養管理士公式ホームページ)

好きな時に受講し放題のWEBスクーリングや、教科書を見ながら受けられる模擬テストもあるので、それらのカリキュラムに沿って勉強していけば80%の人が合格できているので心配いりませんよ!

ちなみに合格点や試験の点数は非公開です。

白三毛さん

そうは言っても落ちてしまったらどうしよう…

大丈夫!

試験だけもう一度受けられる「再受験」制度があります

試験だけではなくてスクーリング等をもう一度最初から受講したいという場合は「再受講及び再受験」という制度もあります。
最初に試験を申込した年度を含め、5年以内有効なので安心です!

TOMOMI

万が一体調崩して試験に行けなくなった場合も助かる制度だね!

愛玩動物飼養管理士 資格取得までの流れ

長毛ミケさん

夢が広がってワクワクしてきたわ。
資格取得の流れを教えて。

TOMOMI
ペット用品販売員

受験日までの道のりはちょっと長いので早めの手続が安心です。
チャンスは年2回のみです。

  1. <無料>の資料請求をする 
    → 資格者は全国に約20万人のペットの資格!【愛玩動物飼養管理士 2級・1級】
    • 2025(令和7)年度 [2月試験申込]資料請求8/10まで!!
  2. 資料と申込書類が到着
    • 私は10日ほどかかりました
  3. 申し込み
    • 資料と申込書はセットになってます
    • (重要)資料請求しないと試験の申し込みができないので注意!!
      • 申し込み受験料の支払い(2級は 32,000円)
      • 必要書類を返送(受験に必要な顔写真など)
  4. 教材が到着
    • 分厚い教科書2冊+参考書類
    • スクーリングで使う冊子資料(これが非常に役に立つ!)
  5. WEBスクーリングを受ける
    • 申し込みをした時に希望の日程を記入できる
    • すきま時間にスマホで受けられます
    • 期間中なら繰り返し何度も観られるのでラッキー!
  6. 模擬テストを提出
    • 自宅で教科書を見ながら受けてOK!
    • マークシート方式
    • 数週間後に採点結果と回答が送られて来る
  7. 試験まで自宅学習
    • 模擬テストを何度も繰り返し解くのがおすすめ
  8. 試験当日
    • 会場は日本全国にあり
    • マークシート方式
    • 試験時間
  9. 合格発表
    • 1~2週間後にWEBのマイページで確認できる
    • 1か月程で認定証と認定バッチが送られてくる

<<おすすめの勉強方法も別記事で書いていきます>>

<<試験当日の様子なども別記事で書いていきます>>

無料の資料はこちら(2024年8月10日まで!)
>>通信教育で学ぶ公益法人が運営するペットの資格【愛玩動物飼養管理士 2級・1級 】

最後にまとめ

愛玩動物飼養管理士の資格取っても意味あるのかな?と迷われている方も多いですが、取得することで少なくとも5つ役にたつ資格だと思っています。

  1. 独学では学べない犬、猫、ウサギ、鳥、爬虫類の幅広く分野まで学べる
  2. 就職にも役立つ
  3. 自分のペット飼育にも役立てることができる
  4. 資格は更新不要。一生涯自分の資格になる
  5. ペット関連の独立開業にも役に立つ

注意してほしいのは資料請求~試験まで、長~い期間かかります

茶トラ君

資料請求から試験まで9か月位かかったぜ!

私のように資料請求できる期間があるのを知らずに逃してしまい、申し込みができなかったとなるのは本当に時間の無駄だし勿体ないです。

ひとつひとつのステップが決まっていて、いきなり試験申し込みとかはできないので、少しでも気になっているなら、まずは資料請求をしてみるのをオススメします。

送られてくる資料の中には申し込み書や振込用紙なども入ってますが、じっくり読んで考えて、やっぱり今回は辞めておこうという決断になったならそれもありだと思います。

TOMOMI
ペット用品販売員

公益性のある機関なので営業電話などは一切ありませんので安心して資料を取り寄せてみて下さいね

無料の資料はこちら(2024年8月10日まで!)
>>資格者は全国に約20万人のペットの資格!【愛玩動物飼養管理士 2級・1級】