室内飼いの悩み PR

ダニよけ洗剤アリエール 香りが強過ぎて猫にはキツイかもよ

洗濯カゴに入るナナ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

猫さんと一緒に寝ているのでダニが気になります。

ダニに特化した洗剤「アリエールダニよけプラス」と柔軟剤の「レノア ダニよけプラスも」をセットで購入してみました。

普段からダニ対策には気をつけていて、布団乾燥機と布団クリーナーを使っていますが、洗濯でダニがつきにくくなるなら鬼に金棒だなと思ったのです(大げさ)。

が、、、

飛びついて買ってはみたものの、予想外の現実が、、、

私はリピートはしないと決めました、、、

その理由と我が家の猫さんの反応などもお伝えしますね。

※ダニよけプラス アリエールを否定するものではありません。猫さまファーストの目線で商品を見た個人の感想です。

ダニは洗剤では死なないけどアリエールと柔軟剤レノアを買った理由

「ダニよけプラス」はP&Gから2019年に発売された比較的新しい洗剤です。


ダニが嫌がる「ダニよけ成分」を配合しています。製品を使用していただくことで、「ダニよけ成分」が布製品に付着し、生きたダニを寄せつけにくい効果があります。

参考:アリエールダニよけプラスHP

 

重要なのが、もともとダニは洗剤では死にません。
水に24時間浸けておいても死にません。

アリエールダニよけプラスも、あくまで「ダニよけ洗剤」です。
なので、ダニよけ洗剤アリエールを使ったからと言ってダニがいなくなるわけではありませんのでご注意下さい。

私がこの洗剤を買った理由は、いつもの洗濯洗剤を変えるだけで毛布やシーツ、枕カバーなどにつくダニを少しでも遠ざけられればいいなと思ったからです。

ダニよけ洗剤
香りは洗剤はクリアグリーン、柔軟剤はフレッシュグリーンと書いてあります。

 

洗剤のアリエールは薄いブルー色です。ダニよけ洗剤アリエール
キャップボトルの形がちょっと変わっていて大き目です。キャップを置いても安定するので計量には便利かも。
ダニよけ洗剤アリエール
あ、猫毛が落ちてた、、、

洗浄成分をプラスしたい場合は、通常より少し多めに入れるように「洗浄成分もっとプラス」ラインがひかれています。多く入れても効果は変わりませんという洗剤が多い中、多くすればもっと効くっていうのは珍しいですね。

 

そして、こちらは柔軟剤レノアです。
ダニよけ柔軟剤レノア
白色でネットリと粘度が高いです。
「長期保存により固まることがある為、お早目にご使用下さい」と書いてあります。

ダニよけ洗剤ダニよけプラス使ってみた感想

シーツ&枕カバー&布団カバーを洗ってみました!
なんせダニは布団に一番いますからね。

洗剤の投入量は成分プラスの多めではなく、規定量にしました。
ちなみに、生きているダニは洗濯機で洗っても死にませんが普通に洗濯機で洗うだけで50%程度は流れていくそうです(専用の洗剤じゃなくても)。

 

そして洗い終わって洗濯機から出した第一印象。

 

香りが強すぎる~!!

 

洗濯機に投入している時も「普段の洗剤より香りが強いな」とは思ったんですが、洗い終われば気にならなくなると思っていたんです。

ところがところが、洗濯物のほのかな香りどころか、香水か!?ってくらいに香ります、、、

きっと、干せば香りも飛ぶはず、、、

と淡い期待を込めて外に干しましたが、乾いても思いっきり香ってます、、、

洗い立てのシーツで寝るのって幸せですよね。
でも、その晩は私にとって地獄でした、、、
頭が痛くなるほど香るのでマスクをして寝たほどでした。

せっかく買ったんだし使わなければもったいないというケチ根性で、洗剤のみ使用、柔軟剤のみ使用、洗剤の量を規定量以下にするなど試してみたら、少しはマシでした(でも苦手)。

考えてみれば「洗浄成分もっとプラス」ラインがある位なので、洗剤の量を規定量以下にしたらダニよけに有効な成分(香料?)も当然減っているので効果に期待はできないですよね。これではこの洗剤を使う意味がありません。

私はこの香り絶対無理!って思っているんですが、夫は「俺は結構好きだな」と言ってました。
香りは好き好きなので個人差はあると思います。
が、、、、強いです 笑

 

そして、猫さんの反応はと言うと、、、

一緒に寝てくれない!!

 

普段は布団の中に入ってくるか、脚の間で寝てくれるんです、、、脚の間で寝る猫nana
幸せ~

でも、この洗剤を使った日は一切ベッドに寄り付いてくれないのです 泣

猫さんは人間が感じる香りの10万分の1でも嗅ぎ分けられると言われています。
きっと、ダニよけプラスの香りが強すぎたのではないかと思っています。

ダニよけプラスは「ダニよけ成分配合」と書かれていますが、成分表を見てもダニよけ成分とだけ表記があり具体的な成分は明示されていません。
(メーカーに確認が取れたら追記させていただきます)

多分、この強い香りもダニを寄せ付けない秘策なのかもしれません、、、

P&Gのホームページを見てみるとこんなことが書いてありました。

様々な日用品や、ジャスミンなどのアロマ精油にも含まれるダニが嫌がるとされている「ダニよけ成分*」を日本のアリエール洗濯用洗剤に初めて配合。

参考:アリエールダニよけプラスHP

ナナ君
ナナ君
ジャスミンって猫に安全なの?

一般的にアロマ製油の多くは猫に中毒性があるので危険と言われています。
ジャスミンはケトン類といわれるグループに属するのですが、このケトン類は長期にわたって使用していると猫の中枢神経などに異常が出て痙攣を起こしたりする可能性があるとされているのです。

ジャスミンなどのアロマ精油にも含まれる成分ということで、ジャスミンのアロマそのものが入っているではないのかもしれませんが、猫さんの安全を考えれば使わないに越したことはないなと思いました。

ダニよけ洗剤アリエールでなくても良いと感じたポイント

アリエールのダニよけプラスは香りが強すぎる事、成分がよく分からないので、もう使う事は無いなと思ったのですが、実はそれ以外にもリピートしない理由がありました。

①ダニよけのイメージ写真はすすぎが1回の試験結果

ホームページにも出ている、洗濯後のダニが少なくなっているイメージ写真、すすぎは1回の結果なんです。
商品にも「すすぎは1回でご使用下さい」と記載があります。
一般的な洗濯機は、すすぎ2回が標準設定になっていると思います。
2回「すすぎ」をすることでまずは洗剤を洗い流し、次に汚れや糸くずなどを洗い流します。

しかも、すすぎが1回だったら、もっと残り香が強いはず~
私には無理です~ 苦笑

 

②素材は綿が対象

この洗剤を購入した目的は布団類を一式洗おうと思っていたからです。
洗剤容器に「使える素材は綿・麻・合成繊維」とあります。
しかし、「すべてのダニ・素材に効果があるわけではありません。綿素材に対して、すすぎ1回でダニをよせつけにくくします」とあります。

毛布とかも洗おうと思っていたのに意味が無いってこと!?

さらに!

超薄手の綿には効果があるわけではありません」と書いてあるではないですか!

シーツって超薄手と言える綿製品ではないでしょうか!?(我が家はIKEAやニトリのシーツを使っています)

 

③ダニ対策できる洗濯商品は他社にもあった

史上初!とありましたが、よく見ると日本アリエール洗濯用洗剤史上初ということだそうです。ってことは、他にも商品がある!?
と思って調べてみたら同じ様に効果がありそうな商品を見つけました。
しかもかなり人気商品の様でレビューの数も多いです。


ハウスダストの原因にもなるダニから、寝具類をガード。
ダニをよせつけにくい効果をシーツやカバーに持たせ、
ダニが布団からシーツ類に移ったり、タタミやマットから寝具類に侵入するのを防ぎます。口に触れても大丈夫な成分です。

参考:ダニクリンHP

UYEKI(ウエキ)という、私は今回初めて知ったメーカーでしたが、お客様相談室に電話したらとても親切に教えてくれました。

嬉しいことに、こちらの商品はほぼ無臭ということ!
薬品臭も特にないそうです。
洗濯後にゴワゴワになる程ではないが、気になる場合は柔軟剤を一緒に入れてOK。臭いがバッティングすることもなし。
赤ちゃんやペットがいても使える。
気になる成分はカルボン酸エステルというものがダニからガードしてくれるそうです。
カルボン酸エステルは、防ダニ加工布団の加工剤に長年使用されてきた実績ある成分だそうです。
(以上、メーカーに直接確認済)

失礼を承知でアリエールのダニよけプラスと何が違うのか聞いてみたら、商品開発の担当者に確認しに行ってくれました。
結局、他社の成分なので分からなかったのですがアリエールの方は洗濯で洗い落とすという点にポイントを置いているのでは?という見解でした。




ダニを確実に死滅させる方法

ダニを死滅させる方法は物理的に処理するか、50℃以上の熱で処理するかの2択です。

50℃以上だと10分~30分かけて死滅します。
60℃以上だと一瞬で死滅します。

布団を天日干ししても、日本では50℃以上にはならないので乾燥はできるけれど、干しただけでは生きたダニは退治できないです。

ダニを徹底的に退治する方法のおすすめは以下のとおりです。

①こまめな洗濯(生きたダニと死骸、エサになる人の垢などを洗い流す)
ダニよけ効果のある製品を使うとより効果的。

 

②ダニモード(高温)の布団乾燥機を使う(繁殖させない&死滅させる)
・アイリスオーヤマ布団乾燥機でダニ対策 猫用ドライヤーとしても使えるよ

③布団クリーナーで吸い込む(ダニ死骸やフン、人の垢などを取る)
・猫と寝る布団 ダニほこり猫毛が気になるのでアイリスオーヤマのクリーナーを使ってみたよ

④ダニよけスプレーなどでガードする

最後に

ダニよけ洗剤アリエールはダニに特化した商品という点で魅力的ですが、私は猫様ファーストで商品を選びたいので、実際に使ってみて以下の点が気になりリピートはしませんでした。
猫ちゃんと生活している方の参考になれば幸いです。

・香りが強い(規定量なのにいつまでも残り香がして頭痛がする)

・この洗剤で洗濯した日は猫さんが寄ってこない 泣

・詳細な成分が記載されていない(ジャスミンなどのアロマ精油にも含まれるダニが嫌がるとされている「ダニよけ成分」配合という表示だけ)

・猫には危険なジャスミンやアロマ製油が使われているかもしれないというところが気になる。

関連記事
・猫と寝る布団のダニ対策 アイリスオーヤマ布団乾燥機は猫用ドライヤーとしても使えるよ

・猫と寝る布団 ダニほこり猫毛が気になるのでアイリスオーヤマのクリーナーを使ってみたよ